マルチタイムフレーム分析

 

 

 

相場の世界には「押し目買い」や「戻り売り」があります。

 

 

 

「押し目買い」とは、相場が上昇している局面で、一時的に相場が下落したタイミングを見計らって「買い」を入れることです。

 

 

 

一方で「戻り売り」とは、相場が下落している局面で、一時的に相場が上昇したタイミングを見計らって「売り」を入れることです。

 

 

 

そんな「押し目買い」や「戻り売り」は、しばしば「ニュース」にもなっています。

例えば、以下のような「ニュース」です。

 

 

 

 

 

【東証10時 下げ一服し500円安 押し目買いが下支え】

 

 

 

JASDAQ平均は反発、押し目買い優勢も上げ幅は限定的】

 

 

 

【<東証>ソニーGが一時5%高 大幅安の反動で押し目買い】

 

 

 

【来週のFOMCに向けてドルは再び戻り売りに押されるとの見方も=NY為替】

 

 

 

【東証10時 やや伸び悩む 戻り売りの水準意識 安川電は上げに転じる】

 

 

 

【今日の株式見通し=一進一退、米ハイテク株高と戻り売りが綱引き】

 

 

 

 

 

上記のように、相場では「押し目買い」や「戻り売り」が、常に意識されていると言っても過言ではありません。

 

 

 

しかし、そんな「押し目買い」や「戻り売り」は、後から「正解」が分かるものです。

 

 

 

例えば、ドル円を例に説明しますと、1年前、ドル円は102.59円を付けていました。

ところが今(2022122日時点)は、ドル円は113.69円です。

 

 

 

つまり、この1年間で見ますと、ドル円は「押し目買い」が「正解」となりやすかったことが分かります。

 

 

 

ただし、この1年間においても、昨年の4月、7月、11月は、ドル円は下落で終わりました。

 

 

 

したがって、この1年間においても、昨年の4月、7月、11月に限っては、ドル円は「戻り売り」が「正解」となりやすかったということなのです。

 

 

 

要するに、単に「押し目買い」や「戻り売り」と言っても、以下の2点の「観点」が重要です。

 

 

 

 

 

1、時間軸

2、トレンド

 

 

 

 

 

上記を噛み砕きますと、以下のようなことを常に考えておくべきだということです。

 

 

 

 

 

・この1年間は、買い優勢か? 売り優勢か?

 

 

 

・この1カ月間は、買い優勢か? 売り優勢か?

 

 

 

・この1週間は、買い優勢か? 売り優勢か?

 

 

 

・この24時間は、買い優勢か? 売り優勢か?

 

 

 

 

 

つまり上記のように、様々な「時間軸」と、その「時間軸」における「トレンド」を意識した上で、「押し目買い」や「戻り売り」についても考える必要があるのです。

 

 

 

ところで、本コラムでも度々お伝えしている「トレンド・イズ・フレンド」という相場格言があります。

 

 

 

「トレンドに乗れ」「トレンドに逆らうな」といった意味になります。

 

 

 

問題は、その「トレンド」ですが、この1年間は「買い優勢」だけれども、この1カ月間で見れば「売り優勢」といったように、見る「時間軸」によって、トレンドがバラバラになるケースが多々あることです。

 

 

 

そのような中、複数の「時間軸」について考えて、相場を分析する手法を「マルチタイムフレーム分析」と言いますが、一般的に複数の「時間軸」のトレンドが「一致」すれば「一致」するほど、そのトレンドは強いと言われます。

 

 

 

したがって、近年は「株高・円安」のトレンドが続いていますが、仮に「この1カ月間」「この1週間」「この24時間」が「株安・円高」のトレンドになっていたとしても、以下のようなことは考えておくべきなのです。

 

 

 

 

 

・「トレンド転換」と判断するには早すぎるかもしれない

 

 

 

・再び「株高・円安」のトレンドに戻っていくかもしれない

 

 

 

 

 

要するに、「トレンド・イズ・フレンド」は大事な考え方ですが、短期・中期・長期の「トレンド」が「一致」してこそ「強いトレンド」と言えるので、相場を大局的に見ることが大事なのです。

 

 

 

しかし前述のように、現実問題として、見る「時間軸」によって、トレンドがバラバラになるケースは多々あるものです。

そういう意味では、一般的にも言われていることでありますが、相場においては「忍耐」が重要です。

 

 

 

ただし、このような「マルチタイムフレーム分析」「トレンド」「押し目買い」「戻り売り」をしっかり意識しながら実践すれば、今後仮に「1ドル=200円」や「1ドル=30円」が現実になろうとも、それは大きな「チャンス」にすることができるでしょう。

 

 

 

 

引き続き、頑張りましょう。