タートルズ

 

相場がほとんど動いていません。

 

「まるで固定相場のようだ」といった声も多く上がっています。

 

しかし今の国際情勢を考えますと、このままいつまでも動かない展開は考えにくいと思います。

 

このような時は動くのを待つしかないのですが、今回のコラムは、知る人ぞ知る「タートルズ」についてお話をしたいと思います。

 

 

 

タートルズとは、「投資家集団タートルズ」と呼ばれる集団で、著名投資家のリチャード・デニスが育成した投資家集団です。

 

リチャード・デニスは、投資の能力が「生まれか? 育ちか?」という議論を友人で仕事仲間であるウィリアム・エックハートとしていました。

 

そしてその「答え」を知るために、投資家(トレーダー)志望者を公募して実験してみようということになりました。

 

 

 

ちなみにリチャード・デニスが投資の能力を「育ち」である、つまり教育できるものと考え、ウィリアム・エックハートが「生まれ」である、つまり才能で決まるという考えを持っていました。

 

 

 

実験の結果、「答え」は「育ち」である、つまり教育できるものと考えたリチャード・デニスが正解だったそうです。

 

「投資家集団タートルズ」は最終的に23人育成されたとされていますが、大きな成功をおさめたと言われています。

 

元々は素人の寄せ集めであった集団が、大きな成功をおさめたという話なのです。

 

 

 

タートルズについては、「ザ・タートル 投資家たちの士官学校」(日経BP社)という本に詳細が書かれています。

 

 

 

しかし本書を読めば分かりますが、内容の「鵜呑み」は禁物だと思います。

 

また投資家(トレーダー)志望者を公募して実験していたのが1980年代との事ですので、今でも「100%通用する」という話ではありません。

 

 

 

さらに重要な事ですが、「流動性が高いこと」「公正な取引が行われていること」「活発な値動きがあること」という条件が揃ってこそ、「タートル流トレード」が通用する、という説明になっている事を押さえておく必要があります。

 

 

 

しかし本書には、「今でも通用する」と思われる「教え」がいくつも書かれています。

 

 

 

以下に、私が「今でも通用する」と思った「タートル流トレード」の「教え」を紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

・市場(値段)が動いたときに、どう行動するか考えておくことが大事

 

 

 

・ときとして、ありえないことが起こると理解しておくことが大事

 

 

 

・運用資金は小分けにしながら売買するべきだ

 

 

 

・辛抱強さが大事

 

 

 

・いつポジションをとる(仕掛ける)かにこだわるよりも、いつ手仕舞うかに気をつかうべきだ

 

 

 

 

 

タートルズの話は1980年代の話なので、一昔前の話になりますが、やはり「重要な教え」は時代が変わっても「重要」だと思います。

 

実際に、タートルズの話はウォール街で働くプロには「周知の事実」と言われていますし、利益をあげるヘッジファンド等も、この「教え」をきちんと守っていると言われています。

 

 

 

皆さんも、上記タートルズの「教え」を参考にしていただければと思います。